


Quカンシ
簡易に脱着、簡易に警報エリア設定
ランク4

概要
従来レーザーバリアなどでは複雑な形状に対応した越境防止や、高さ制限などがしづらい等の課題があった。
移動式クレーンなどに簡易に設置できる、GNSSを用いた越境防止装置。
エリアも座標で任意に設定できることから使用する際の手間が減ります。

1.複雑な形状に対応した越境、高さ制限
2.越境接近
3.高さ制限エリアへの接近
特長・効果
生産性
安全性
作業負担
コスト
簡易に脱着可能
毎日入れ替わる移動式クレーン等にも磁石で取付なので、簡易に脱着が可能となります。
また、バッテリー式なので配線不要
※長期取り付ける場合は配線仕様にも変更可能

複雑な地形でもエリア設定可能
緯度経度情報を入力してエリア設定するので、形状が複雑な場合もエリア形状の頂点箇所を入力していくだけで多角形の設定も可能。
高さ制限も付加できます。

主な用途
複雑な形状のエリア設定を行う場合や高圧線直下の高さ制限に有効です。
実績・適用例
自社事例
某調整池建設現場
- 現場名:
- 某調整池建設現場
- 建物用途:
- 調節池
- 使用期間:
- 2023/8~
施工エリアの特高線との接近防止の安全対策として導入
某鉄道高架化工事建設現場
- 現場名:
- 某鉄道高架化工事建設現場
- 建物用途:
- 鉄道高架化工事
- 使用期間:
- 2024/10~
施工エリアの架線との接触防止の安全対策として導入
その他
- 土木現場4件、建築現場5件導入
- NETIS申請中